コロナ



    引用元: ・「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景 ★3 [Hitzeschleier★]

    1: Hitzeschleier ★ 2023/04/10(月) 20:03:24.16 ID:vxn101eg9
     「ワクチンを打て!」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。WHOの方向転換の裏には、いったい何があるのか。そして日本はいつまでワクチンを打ち続けるのか。

    日本政府は「努力義務」として推進してきた

     「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。必要ないと分かっていたら、子どもや孫には打たせなかったのに……」

     深いため息をつきながら語るのは、神奈川県に住む主婦の安藤恵子さん(75歳・仮名)だ。

     「全国旅行支援を使うのに必要だったから、19歳の孫に3回目の接種を受けさせたんです。ところが接種後、下半身に痺れが出るようになった。その後も孫は坐骨神経痛を患ったままで、日常生活を送るにも苦労しています」(安藤さん)

     政府は3回目以降の追加接種を「努力義務」として推進してきた。結果、一人あたりの平均接種回数でみると、日本は約3.1回で、韓国(約2.5回)やドイツ(約2.3回)、イギリス(約2.2回)を引き離して世界一となった。

     ところが3月28日、WHO(世界保健機関)は、追加接種について驚きの発表をした。

     WHOはこれまで、全世代でのワクチン追加接種を「推奨」してきたのだが、今回、「健康な成人」と「すべての子ども」について、3回目以降の接種を「推奨しない」と真逆のことを言い出したのだ。WHOは「公衆衛生政策の優先度や費用対効果などに基づく各国の判断に委ねる」としている。

    今になってWHOの「責任逃れ」?

     だがこれは、いささか奇妙ではないか。WHOは新方針の中で、念押しするかのように「ワクチンは安全かつ有効」と記載している。しかし「何回打っても大丈夫」なら、わざわざ「推奨しない」と表明する必要などないはずだ。北海道の、ほんべつ循環器内科クリニック理事長、藤沢明徳氏は首を傾げる。

     「WHOは、経済的な側面を理由に接種の是非を各国に丸投げしています。しかしワクチンに何の問題もなく、高い効果があるなら、こうした発表をする必要はないはず。子どもや若者への接種のリスクを分かっていて、何か起きた時の『責任逃れ』としてこんなことを言い出したのではないかと疑わざるをえません」

    ※続きはソース元でご覧ください

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac7fd4c64b13a477cc40f2113ae6e86e6355759
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681121963/

    【【震える】「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景 ★3 [Hitzeschleier★]】の続きを読む





    1: 家カエル ★ 2023/01/13(金) 16:07:33.07 ID:vC12RzM19
    新型コロナウイルスの治療最前線に立つ、宇都宮市のインターパーク倉持呼吸器内科院長、倉持仁医師が12日、ツイッターを更新。
    11日に全国の新型コロナウイルスによる死者が初めて500人を超えたことについて、「予測された結末」とつづった。

    「正確にわかるPCR普及させず、致死率はインフルと同じとか寝ぼけ、受診抑制して重症者のみ治療すれば良いでは感染は広がり、
    ひどいと思った時には放置されて亡くなってしまうのは、予測された結末」と悲観。

    「今までの誤った戦略を早く改めて早期診断早期治療が行われる対策を至急!」と求めた。

    この書き込みに対して「経済も大事だけどまずは国民の命!旅行支援やってる場合か。
    緩い水際対策で大丈夫?大臣、本部長何とか言って。対策考えて。頭使って!」
    「その程度は想定内であり許容範囲内だというのが社会のコンセンサスだということです」

    「結局コロナが始まった頃に逆戻り。政府は何してる。」とさまざまな意見が噴出した。

    中には「そうやって煽る事で結果的に自らの懐を潤す下種医者(嘲笑)」という声も寄せられ、倉持医師も「あなたにいわれたくない」と怒りを示した。

    さらに「私達はただ一生懸命やっています。行動制限ない中一人でも困る人がないよう皆様が自由に活動して、万一病気になったら断らず見られる医療を目指しています。
    救急車が混乱するならば、その前にみるクリニックを増やし、困ったら必ず受け入れる場所を作る。厚労省医師会がやるべき役割と思います。」と見解を示した。

    https://www.daily.co.jp/gossip/2023/01/12/0015960336.shtml

    ★1 12日21時37分クロケット
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673553869/

    2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 16:08:30.80 ID:tE1oxs0F0
    寝ぼけ?

    3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 16:08:45.47 ID:0c3jc7Iy0
    もっと金儲け続けさせてくれーーーー

    10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 16:12:40.29 ID:2Kxlstku0
    高齢化と年金問題を一気に解決する気だね

    11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 16:12:59.07 ID:zWpcYTR00
    コロナは風邪って寝ぼけたこと言ってる奴は肺にダメージを受けて後遺症で苦しんで死にますようにw

    12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 16:13:03.01 ID:wcRBNjIo0
    >致死率はインフルと同じとか寝ぼけ、

    ワクチンしてたらそんなもんじゃないの?






     
    1: クロケット ★ 2023/01/06(金) 15:46:51.23 ID:8WHg+1aj9
    1月6日、大阪府は1万5957人の新型コロナ感染者が確認されたと発表しました。また、29人の死亡が確認されました。

    前日の1月5日には約4か月ぶりとなる1万5741人の感染者が確認されていて、2日連続で1万5000人超となりました。

    1週間前の12月30日(金)には9527人の新規感染者が確認されていて、前週の金曜日より6430人増加しています。

    https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230106/GE00047642.shtml#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

    【【速報 新型コロナ】大阪府で1万5957人感染、29人死亡  前週の金曜日より6430人増加 [クロケット★]】の続きを読む

    うーん、残念…



    1: Stargazer ★ 2022/12/12(月) 20:05:47.09 ID:wRtexg/H9
    TBSテレビ
    2022年12月12日(月) 18:59

    政府のコロナ分科会の会長などを務める尾身茂氏が新型コロナウイルスに感染したと、尾身氏が理事長を務める公益財団法人結核予防会が発表しました。

    公益財団法人結核予防会によりますと、尾身茂氏は、おとといの夕方から軽い倦怠感があり、きょう、PCR検査を行ったところ陽性が判明したということです。

    尾身氏は73歳で、5回の新型コロナのワクチン接種を終えています。

    現在、症状はのどの違和感のみということです。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/229015?display=1
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670839319/

    【【速報】コロナ分科会 尾身会長 コロナ陽性  ワクチン5回接種済み ★2 [Stargazer★]】の続きを読む

    このページのトップヘ