ウクライナのデベロッパーFrogwaresは12月23日、ロシアによるウクライナ侵攻による被害や実態について、Twitter上に投稿した。
投稿されたコメントや写真からは、侵攻開始から300日が経過してもなお続く、現地の苦しい状況がうかがえる。Frogwaresはウクライナの首都・キーウに拠点を構えるゲーム開発スタジオだ。 『Sherlock Holmes Chapter One』を含む「シャーロック・ホームズ」シリーズや、『The Sinking City』などを手がけたことで知られる。2月から続くロシアによるウクライナ侵攻に対し、同社はTwitterを通じて現地の様子を発信し続けてきた。 投稿によれば、ロシア軍の攻撃は夏ごろに比べて厳しくなっているという。 ツイートでは、ロシア軍の脅威にさらされるスタッフの様子をつぶさに伝えている。攻撃による犠牲者の中に、知人が含まれていないかを確認する作業だ。 こうした状況の中で、Frogwaresはロシア側への批判的な姿勢を貫いている。
Some raids last minutes. Others hours. It’s hard to really tell sometimes because in reality it feels like it they will never end. pic.twitter.com/7329r9oAL3
— Frogwares (@Frogwares) December 22, 2022
But they eventually do stop. Then you go about checking the news, the team Discord channels and your messaging apps to see where was hit and if anyone you might know could be one of the casualties that day. pic.twitter.com/BR7NmFuAsW
— Frogwares (@Frogwares) December 22, 2022