1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/11/07(木) 07:58:23.13 ID:zGZXblDt0
セガ、『バーチャファイター』シリーズの新作を現在開発中。同社幹部がしれっと明かす
https://automaton-media.com/articles/newsjp/sega-virtua-fighter-20241107-317120/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/sega-virtua-fighter-20241107-317120/
2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/11/07(木) 08:00:48.65 ID:/IcGkeBf0
流石にもうバーチャは無理だろ、FSも全然盛り上がらず終わったじゃん
3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/07(木) 08:03:12.00 ID:/IudwkEsr
セガの格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズの累計販売本数が1800万本以上に達したことが14日、分かった。
近く親会社のセガサミーホールディングスがまとめる「統合レポート」で初めて公表される。同シリーズはセガを代表する格闘ゲームだが、今年6月に新作が出るまで10年ほど休眠状態だったため、他社の格闘ゲームシリーズに大きく水をあけられている。
セガは新作が大きく累計販売に貢献したことから手応えを感じており、賞金制の大会を開催するなど「eスポーツ」として同シリーズを復興させる方針だ。
平成6年に初の家庭用が発売されたバーチャファイターシリーズは、販売本数が明らかになっている作品もあるが、シリーズ全体の累計販売本数は公表されていなかった。新作のプレイステーション(PS)4用「eスポーツ」は当初、無料で配信されたことなどが奏功し、全世界で1000万超のダウンロードを達成、累計販売本数を大きく押し上げた。
累計1800万本の大人気シリーズ
近く親会社のセガサミーホールディングスがまとめる「統合レポート」で初めて公表される。同シリーズはセガを代表する格闘ゲームだが、今年6月に新作が出るまで10年ほど休眠状態だったため、他社の格闘ゲームシリーズに大きく水をあけられている。
セガは新作が大きく累計販売に貢献したことから手応えを感じており、賞金制の大会を開催するなど「eスポーツ」として同シリーズを復興させる方針だ。
平成6年に初の家庭用が発売されたバーチャファイターシリーズは、販売本数が明らかになっている作品もあるが、シリーズ全体の累計販売本数は公表されていなかった。新作のプレイステーション(PS)4用「eスポーツ」は当初、無料で配信されたことなどが奏功し、全世界で1000万超のダウンロードを達成、累計販売本数を大きく押し上げた。
累計1800万本の大人気シリーズ
4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗] 2024/11/07(木) 08:05:10.33 ID:YYLxV7Gy0
eスポーツ!
5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/07(木) 08:06:15.77 ID:nRl7Kzsu0
いやもう無理やろ
当時はポリゴンがまだ珍しくそこに刺さっただけで
今更何を武器に戦うん?
当時はポリゴンがまだ珍しくそこに刺さっただけで
今更何を武器に戦うん?
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29] 2024/11/07(木) 08:06:41.58 ID:SsmP1TkL0
やめとけ
9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/11/07(木) 08:10:07.75 ID:sKehgs8e0
10年遅いんだよっ!
10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/11/07(木) 08:10:58.22 ID:3rYnKag60
僕がやりたいのは歴代バーチャロンとバーチャ4なのだ
愛が足りないぜ
愛が足りないぜ
>>10
亙はもういないんだ
タニタが金出して新作ならワンチャン
亙はもういないんだ
タニタが金出して新作ならワンチャン
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新] 2024/11/07(木) 08:13:25.53 ID:P1jN0vLY0
バーチャはもう無理だろ
14: ハンター[Lv.395][UR武][UR防][苗] 2024/11/07(木) 08:13:54.00 ID:ZQpjOvwZ0
完全新作、作られなくなって
何年、経過したんだよ?
何年、経過したんだよ?
15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29] 2024/11/07(木) 08:14:34.42 ID:SsmP1TkL0
どうせならバーチャコップなんてどうだ?
16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] 2024/11/07(木) 08:17:09.87 ID:r+Papq310
意外にもeスポーツの国内オン対は鉄拳8より人口多い
>>16
鉄拳8どんだけ滑っちまったんだよ
鉄拳8どんだけ滑っちまったんだよ
18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/11/07(木) 08:19:38.86 ID:x3xrHGu80
どうせスト6売れたの見ての後追いだろ
>>18
いや、ずっと前から決まってたやつだろ
ジェットセットラジオやクレイジータクシーのようなドリームキャスト時代そこらのシリーズをリブートする発表あったやん
いや、ずっと前から決まってたやつだろ
ジェットセットラジオやクレイジータクシーのようなドリームキャスト時代そこらのシリーズをリブートする発表あったやん
>>20
モダン操作みたいなの作るよ
まあ見てなって
昔のセガと違って今のセガは後追いだから
モダン操作みたいなの作るよ
まあ見てなって
昔のセガと違って今のセガは後追いだから
>>18
スト6とか400万本のクソ雑魚やんけ
あれの後を追ったら死ぬんだわ
スト6とか400万本のクソ雑魚やんけ
あれの後を追ったら死ぬんだわ
22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] 2024/11/07(木) 08:28:25.59 ID:R1wj+zG50
バーチャeスポやってるけど面白い、人もまだ居る
新作を出しても人口が増えるとは思えないけどね
新作を出しても人口が増えるとは思えないけどね
23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/07(木) 08:29:16.84 ID:YNbPph3a0
龍が如くファイターにしたら?
24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] 2024/11/07(木) 08:32:24.44 ID:ga072XRF0
そんなもんよりジェットセットラジオとクレタク早よ
35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/07(木) 08:44:49.61 ID:pM3UP8pV0
あれ? ファイティングバイパーズは?
42: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/07(木) 08:59:12.73 ID:EEv3518N0
10年早い
45: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗] 2024/11/07(木) 09:04:37.67 ID:UUldiJkV0
ストイックな作りにしてくれればいいが
今の時代、それは難しいんだろな
より上手いやつが勝つ、って当たり前のことをやってくれるだけでもいいのだが
今の時代、それは難しいんだろな
より上手いやつが勝つ、って当たり前のことをやってくれるだけでもいいのだが
59: 警備員[Lv.19] 2024/11/07(木) 09:28:16.29 ID:xQOVEAco0
バーチャの面白さを残しつつどれだけ簡略化と演出の強化が出来るかが鍵かな
過去作は複雑化しすぎと地味すぎて新規層全く寄り付かなくなっていったしな
過去作は複雑化しすぎと地味すぎて新規層全く寄り付かなくなっていったしな
66: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.50] 2024/11/07(木) 09:51:13.36 ID:sdgXIMn00
ファイティングバイパーズの方がよくないか?
72: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/07(木) 10:06:04.43 ID:zzpbxcOP0
もう見た目リアルな格ゲーばかりだし1か2辺りのグラで出した方がウケそうじゃね?
コメントする