うーん、金持ちの理論…
コンビニ弁当よりは圧倒的に安い感あるけど、1斤100円の食パンを朝飯にしている俺にとっては…
コンビニ弁当よりは圧倒的に安い感あるけど、1斤100円の食パンを朝飯にしている俺にとっては…
引用元: ・お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」 [Gecko★]
1: Gecko ★ 2024/09/10(火) 11:12:34.02 ID:S/P+HTUP9
★お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」 コメ離れ阻止へ消費者に理解求める【新潟】
新米の高騰が懸念される中、新潟米懇談会が9月6日に開かれました。ここで示されたのは、コシヒカリお茶碗一杯分が約38円という販売価格です。JAは他の食品と比べ、決して高くはないと理解を求めています。
6日、新潟市中央区で開かれた新潟米懇談会。コメの卸売業者などを集めたこの会議でJAから説明されたのが…
【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「米価の改革が必要との判断をさせていただくもの」
去年は夏の猛暑・水不足で品質が低下したのに加え、資材の高騰で生産コストが増すなど苦境に立たされるコメ農家。
今後もコメ作りを継続するため、JA全農にいがたは販売価格の値上げを決定しました。その金額は…
【JA全農にいがた 町田孝 米穀部長】
「お茶碗一杯分、65gだが、その価格は本県産コシヒカリで約38円程度と想定」
県産コシヒカリお茶碗1杯分が約38円。他の食品と比べ決して高い価格ではないと強調しますが、全国的な品薄の状況から店頭での販売価格は早生品種でも高騰している現状があります。
【スーパーマルセン 太田雅悠 専務】
「コシイブキも5kgで1980円くらいだったが、それが今は3000円を超えてくる。正直、僕もいち消費者としては手が出しづらくなったなという感じはする」
■“コメ離れ”懸念… JAは消費者に理解求める
コメ農家を守るための値上げは評価する一方で、卸売業者も行き過ぎた価格の上昇には懸念を示しています。
【卸売業者】
「あまりにも上がりすぎると、逆に消費減退だとか、外食のお客もいるが、外国産米の使用を検討するとか(が懸念される)」
JAは新米の価格上昇によるコメ離れが起きないよう広報活動に力を入れ、消費者の理解を得たい考えです。
【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「あまりにも高ければ消費者からけんえんされるので心配するところはあるが、ただ、農業をやっている人も大変だということで、皆さんから一つご理解をいただきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/309695001b8fc53f54dca002655a22c796676ef0
新米の高騰が懸念される中、新潟米懇談会が9月6日に開かれました。ここで示されたのは、コシヒカリお茶碗一杯分が約38円という販売価格です。JAは他の食品と比べ、決して高くはないと理解を求めています。
6日、新潟市中央区で開かれた新潟米懇談会。コメの卸売業者などを集めたこの会議でJAから説明されたのが…
【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「米価の改革が必要との判断をさせていただくもの」
去年は夏の猛暑・水不足で品質が低下したのに加え、資材の高騰で生産コストが増すなど苦境に立たされるコメ農家。
今後もコメ作りを継続するため、JA全農にいがたは販売価格の値上げを決定しました。その金額は…
【JA全農にいがた 町田孝 米穀部長】
「お茶碗一杯分、65gだが、その価格は本県産コシヒカリで約38円程度と想定」
県産コシヒカリお茶碗1杯分が約38円。他の食品と比べ決して高い価格ではないと強調しますが、全国的な品薄の状況から店頭での販売価格は早生品種でも高騰している現状があります。
【スーパーマルセン 太田雅悠 専務】
「コシイブキも5kgで1980円くらいだったが、それが今は3000円を超えてくる。正直、僕もいち消費者としては手が出しづらくなったなという感じはする」
■“コメ離れ”懸念… JAは消費者に理解求める
コメ農家を守るための値上げは評価する一方で、卸売業者も行き過ぎた価格の上昇には懸念を示しています。
【卸売業者】
「あまりにも上がりすぎると、逆に消費減退だとか、外食のお客もいるが、外国産米の使用を検討するとか(が懸念される)」
JAは新米の価格上昇によるコメ離れが起きないよう広報活動に力を入れ、消費者の理解を得たい考えです。
【JA全農にいがた運営委員会 伊藤能徳 会長】
「あまりにも高ければ消費者からけんえんされるので心配するところはあるが、ただ、農業をやっている人も大変だということで、皆さんから一つご理解をいただきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/309695001b8fc53f54dca002655a22c796676ef0
2: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:13:52.20 ID:qQUyrzgX0
たっか
5: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:14:32.99 ID:ZyKFioaj0
1斤100円のパンと比べると高い!って層がいるんだろうな
6: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:14:39.08 ID:4qjvSZu20
38円あああああ!
7: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:14:55.66 ID:U18PdJs60
水はいいとして電気代は計算に入ってるの?
8: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:15:36.91 ID:wvg6Ry8A0
国産米5キロ3480円
カリフォルニア米5キロ1680円
好きな方を選べばいい
カリフォルニア米5キロ1680円
好きな方を選べばいい
9: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:15:56.85 ID:TSPYBdy40
あーあ。
値段吊り上げでただでさえ落ち込んでるコメ消費量がさらに減るのか。
値段吊り上げでただでさえ落ち込んでるコメ消費量がさらに減るのか。
11: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:16:47.14 ID:Z/TOmsby0
1食分どんぶり一杯は1合180gだけど
13: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:17:06.08 ID:7LCZfAwQ0
転売屋もこれにはニッコリ
18: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:18:07.42 ID:wvg6Ry8A0
「コメに3000円も出せないよ」
って奴は業務スーパーに行け
カリフォルニア米(カルローズ)が安いぞ
って奴は業務スーパーに行け
カリフォルニア米(カルローズ)が安いぞ
21: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:18:49.98 ID:eo3CIblx0
黒幕はやっぱりJAか
>>21
農林中金だよ
農林中金だよ
>>24
農林中金は米うってないだろ
農林中金は米うってないだろ
966: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 13:42:44.30 ID:ZTVpvYRI0
農家の買取価格が高いのなら納得するわな
古米を1.5倍で売るからなあー新米の買取価格は60Kで5000円あがっただけじゃん
5Kだと400~500円高くなるだけじゃんか3500円は高すぎだわ
古米を1.5倍で売るからなあー新米の買取価格は60Kで5000円あがっただけじゃん
5Kだと400~500円高くなるだけじゃんか3500円は高すぎだわ
>>966
農家からの買取は全然上がってない
農家の後で跳ね上げてる
ネットやってる農家から直接買うのがベスト
農家からの買取は全然上がってない
農家の後で跳ね上げてる
ネットやってる農家から直接買うのがベスト
972: 警備員[Lv.22] 2024/09/10(火) 13:43:26.96 ID:7MxwA6ti0
高いだろ!
コメントする