引用元: ・ウーバーイーツ配達員 “あまり見なくなった?”「やってられるか案件」増加で店側も困惑 一体なぜなのか [ぐれ★]
1: ぐれ ★ 2024/09/08(日) 06:38:33.13 ID:yM8UjmlF9
>>9/4(水) 18:12配信
乗りものニュース
報酬計算の改定による「Uber Eats」の人手不足トラブル
「報酬アルゴリズム」の改定により報酬減となったことで、街中でUber Eats配達員の姿を目にする機会は減っている(画像:写真AC)。
以前の記事で、フードデリバリー業界の最大手「Uber Eats」の配達員が減少し、人手不足によって「料理が届かない」「配達までに時間がかかる」という事態が発生していることをお伝えしました。
なぜ、そのような事態に陥ったのかというと、主な原因とみなされているのが、配達員に支払われる報酬の改定です。これは、配達に費やす予定の時間と距離、配達先の数、注文数のほか、同じ時間帯で稼働している配達員の頭数などに基づいて報酬を決定するコンピューターによる計算方法、いわゆる「報酬アルゴリズム」が見直されたからです。
これにより配達員の報酬が激減。その結果、他社へ移籍する人やフードデリバリーの仕事を辞める人が続出しているといいます。
2024年9月現在もこの状況は改善されていません。配達員の稼働が少なくなる雨の日でも300~400円代の報酬の依頼が次々入ってくるそうで、「雨クエスト」や「日跨ぎクエスト」と呼ばれるインセンティブも以前に比べて引き下げられているとか。こうしたことから配達員の「Uber Eats」離れは進み、改善どころか、ますます悪化している模様です。
クレーム増でマクドナルドが激怒ってホント?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbbaed0ea861f5b406dc0fd33a3cd44f6871d33
乗りものニュース
報酬計算の改定による「Uber Eats」の人手不足トラブル
「報酬アルゴリズム」の改定により報酬減となったことで、街中でUber Eats配達員の姿を目にする機会は減っている(画像:写真AC)。
以前の記事で、フードデリバリー業界の最大手「Uber Eats」の配達員が減少し、人手不足によって「料理が届かない」「配達までに時間がかかる」という事態が発生していることをお伝えしました。
なぜ、そのような事態に陥ったのかというと、主な原因とみなされているのが、配達員に支払われる報酬の改定です。これは、配達に費やす予定の時間と距離、配達先の数、注文数のほか、同じ時間帯で稼働している配達員の頭数などに基づいて報酬を決定するコンピューターによる計算方法、いわゆる「報酬アルゴリズム」が見直されたからです。
これにより配達員の報酬が激減。その結果、他社へ移籍する人やフードデリバリーの仕事を辞める人が続出しているといいます。
2024年9月現在もこの状況は改善されていません。配達員の稼働が少なくなる雨の日でも300~400円代の報酬の依頼が次々入ってくるそうで、「雨クエスト」や「日跨ぎクエスト」と呼ばれるインセンティブも以前に比べて引き下げられているとか。こうしたことから配達員の「Uber Eats」離れは進み、改善どころか、ますます悪化している模様です。
クレーム増でマクドナルドが激怒ってホント?
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbbaed0ea861f5b406dc0fd33a3cd44f6871d33
>>1
すごく面白い記事だった
悪い意味で話題になった時期の「吉野家」と似てる話ですな
すごく面白い記事だった
悪い意味で話題になった時期の「吉野家」と似てる話ですな
3: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:41:22.17 ID:T2KgyBKv0
ウーバーやってる連中臭いからニオイ対策しっかりやって見た目もキレイにしなよ
4: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:41:36.02 ID:xFnxadNw0
書いてる通り報酬減で終了だろ
5: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:41:55.27 ID:6n3+qaUP0
円安なんだからもっと金出せよアメリカ企業さんよ~
8: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:43:12.47 ID:WOPBt/7N0
すきま時間でやってる奴な運んでる食べ物、何してるかわからん気がする
9: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:43:38.82 ID:qq53LpzO0
浮浪者みたいな奴ばっか
10: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:44:08.23 ID:oMcPmWqi0
口に入れるものを全然知らない赤の他人に運ばせるとか平和ボケし過ぎでしょ
11: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:44:20.51 ID:5fuRtpAQ0
たった数百円を上前跳ねられながら命張って運んでるとか
アホの極み
アホの極み
14: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:46:31.20 ID:azh1LYA30
配達奴隷をGPSで監視するの楽しいよな
ヤマトと佐川も導入するべき
ヤマトと佐川も導入するべき
16: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:47:34.99 ID:ciEdB8a80
1軒こなすのに1時間くらいかかるだろ?
それでいくらか貰ってるのよ?
それでいくらか貰ってるのよ?
22: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:49:23.04 ID:2joCuSSD0
東京みたいに歩いてすぐ食べる場所や買える場所があるのにいらねーだろ
むしろ高くても頼みたい人向けに単価上げたほうがいいと思うがな
むしろ高くても頼みたい人向けに単価上げたほうがいいと思うがな
26: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 06:50:39.80 ID:lDpEc3/d0
Uber Eats なんか使ってられるかが正解
674: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:57:00.82 ID:xCMvNDpF0
なに触ったかわからんような手で持って来られるの嫌だわ
675: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:57:19.70 ID:Wh8VcXke0
そりゃどこも人手不足になってきてるから
「こんなんやってられるか」
って思われる仕事は労働者からも敬遠されるよ
「こんなんやってられるか」
って思われる仕事は労働者からも敬遠されるよ
680: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:58:32.87 ID:FoNgQm8I0
報酬減は辞める契機になるわな
需要に関しても
コロナ禍の時期に増えただけっていうのもあるだろうし
目新しくて使ってみた人達もいただろうけれど、実際に使ってみると
汚らしい連中が中身がひっくり返ろうが気にせずに届けてくる実態に
嫌気がさして使わなくなったって人は多いんじゃないかな?
痛手を蒙ってるのはUberと契約してる店舗だろうね
特にUberを当てにして客席も無しに始めたところ
需要に関しても
コロナ禍の時期に増えただけっていうのもあるだろうし
目新しくて使ってみた人達もいただろうけれど、実際に使ってみると
汚らしい連中が中身がひっくり返ろうが気にせずに届けてくる実態に
嫌気がさして使わなくなったって人は多いんじゃないかな?
痛手を蒙ってるのはUberと契約してる店舗だろうね
特にUberを当てにして客席も無しに始めたところ
686: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:59:59.22 ID:xCMvNDpF0
ちんこイジり倒した手でお前らに届けてるんだろ
>>686
イジってる暇なんてねえよアホ
イジってる暇なんてねえよアホ
687: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 09:00:24.83 ID:lChToiaK0
時給1000円クラスでいいなら
ちゃんと面接受けてアルバイトすれば
ラクな仕事アホほどある
種銭あるならリスク取って副業
当たり副業は普通のリーマン並みに稼げる
広まりすぎると相場が崩壊するからうめーのは教えんが
ちゃんと面接受けてアルバイトすれば
ラクな仕事アホほどある
種銭あるならリスク取って副業
当たり副業は普通のリーマン並みに稼げる
広まりすぎると相場が崩壊するからうめーのは教えんが
695: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 09:01:52.59 ID:MaYdq3HS0
全てこちら持ちで時給1500円って全然高くねーんだけどなぁ
708: 警備員[Lv.30] 2024/09/08(日) 09:05:59.64 ID:InTH3iA10
コロナ騒ぎも一段落して飲食店にウォークインする人が戻って来たん?
コメントする