今のところ、なんとかコメは確保できているが…今後が心配
引用元: ・【令和の米騒動】パックご飯相次ぎ値上げ、新米価格は高騰…調達競争激化で卸売業者「言い値で買っている状況だ」 [ぐれ★]
1: ぐれ ★ 2024/09/08(日) 00:21:45.32 ID:yM8UjmlF9
>>9/6(金) 8:18配信
読売新聞オンライン
スーパーなどの店頭でコメの品薄状態が続いており、出回り始めた新米の価格が高騰している。コメ不足で需要が高まっているパックご飯もメーカーが相次いで値上げを発表しており、家計の負担増が当面続く可能性もある。(佐々木鮎彦)
JAグループのJA全農ラドファは5日、「農協ごはん」などのパックご飯全7商品を11月1日出荷分から約10~13%値上げすると発表した。原料米の価格高騰に加え、電気代などの生産コスト上昇が続いているという。
東洋水産は、「マルちゃん」ブランドのパックご飯を11月1日出荷分から13~14%値上げする。サトウ食品も、「サトウのごはん」シリーズの全64品を12月2日出荷分から約11~14%引き上げる。
昨年の猛暑による品質低下や、インバウンド(訪日外国人客)の急増に伴う外食需要の高まりなどで、コメの民間在庫量は156万トン(6月末時点)と低い水準となっている。政府は「需給は逼迫(ひっぱく)していない」と強調する。だが、災害に備えた買いだめ需要も重なり、新米が出回る時期となっても、首都圏などでは品薄が続く小売店が目立つ。
農林水産省がコメ業界の関係者を集めて4日に開いた意見交換会では、2024年産の新米は5キロで3000円を超える商品がほとんどで、昨年の2倍近い水準となっていることが示された。新米は調達競争が激化しており、ある卸売業者は「言い値で買っている状況だ」と話す。
ただ、24年産米は全国的に例年より生育が早く、収穫も前倒しで進んでいるとして、新米の流通が本格化すれば価格は落ち着くとの見方もある。
JA全中会長が懸念
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d51509e137946712bf65357a3ad1ad83b316fe
読売新聞オンライン
スーパーなどの店頭でコメの品薄状態が続いており、出回り始めた新米の価格が高騰している。コメ不足で需要が高まっているパックご飯もメーカーが相次いで値上げを発表しており、家計の負担増が当面続く可能性もある。(佐々木鮎彦)
JAグループのJA全農ラドファは5日、「農協ごはん」などのパックご飯全7商品を11月1日出荷分から約10~13%値上げすると発表した。原料米の価格高騰に加え、電気代などの生産コスト上昇が続いているという。
東洋水産は、「マルちゃん」ブランドのパックご飯を11月1日出荷分から13~14%値上げする。サトウ食品も、「サトウのごはん」シリーズの全64品を12月2日出荷分から約11~14%引き上げる。
昨年の猛暑による品質低下や、インバウンド(訪日外国人客)の急増に伴う外食需要の高まりなどで、コメの民間在庫量は156万トン(6月末時点)と低い水準となっている。政府は「需給は逼迫(ひっぱく)していない」と強調する。だが、災害に備えた買いだめ需要も重なり、新米が出回る時期となっても、首都圏などでは品薄が続く小売店が目立つ。
農林水産省がコメ業界の関係者を集めて4日に開いた意見交換会では、2024年産の新米は5キロで3000円を超える商品がほとんどで、昨年の2倍近い水準となっていることが示された。新米は調達競争が激化しており、ある卸売業者は「言い値で買っている状況だ」と話す。
ただ、24年産米は全国的に例年より生育が早く、収穫も前倒しで進んでいるとして、新米の流通が本格化すれば価格は落ち着くとの見方もある。
JA全中会長が懸念
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d51509e137946712bf65357a3ad1ad83b316fe
2: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:23:21.51 ID:M6w4RIpF0
言い値で買っている状況か
8: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:25:42.40 ID:UIXa1k8z0
ふざけんな自民党!
9: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:25:44.06 ID:LuAKuV310
米離れは起きるはずがないと信じてるなら突き進め
12: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:27:59.19 ID:nfmzYjKL0
言い値で買うか買わないかは勝手だが値切って当然の考えはやめろよ
14: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:29:25.67 ID:n43P7FKZ0
買ったはいいけど、早く売らなきゃな
15: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:31:15.77 ID:R4tdm0VU0
農家やJAが
「適正価格にもどっだけ」
「コスト増で利益なんて出ない」
って言うんたわから仕方ないね
JAの言い値で売ればいいよ
隣に5キロ1500円のカルローズ米が並ぶだけ
特にお代わり自由とかの業務用米は
真っ先にカルローズ米に飛びつくだろ
「適正価格にもどっだけ」
「コスト増で利益なんて出ない」
って言うんたわから仕方ないね
JAの言い値で売ればいいよ
隣に5キロ1500円のカルローズ米が並ぶだけ
特にお代わり自由とかの業務用米は
真っ先にカルローズ米に飛びつくだろ
16: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:31:48.72 ID:xW0HR5nF0
まだコメがないとか言ってんのか
買い物が下手だな
買い物が下手だな
23: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:33:51.16 ID:GO2mb+310
たった1ヶ月転売しただけで300万稼げたw
27: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:35:07.46 ID:16fUXFmH0
貧乏人が白米食えるのがそもそもおかしい
28: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 00:35:09.23 ID:BOoBjZPM0
米不足とかどこの辺境の話だよ
861: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:47:57.15 ID:yRbOGfPV0
スーパー行ったらコシヒカリ5kg3480円で売られてたわ
流石にちと高いな
流石にちと高いな
875: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:52:30.20 ID:rQYxAmKZ0
パックごはんは一つ100円くらいが適正価格だよ
今は値上げして130円で売ってるけど150円になったら
流石に誰も買わないと思うよ。食パン買った方がはるかに得だし。
今は値上げして130円で売ってるけど150円になったら
流石に誰も買わないと思うよ。食パン買った方がはるかに得だし。
876: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:53:06.02 ID:UUz6Jsmc0
何この胡散臭い雰囲気
892: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:56:26.40 ID:f/8jVt7g0
5キロの米で80膳くらいの米炊けるんだから3000円だとしても一膳40円以下
パック飯なんてそもそも割高で高いもんだろ
非常食だあんなもん
パック飯なんてそもそも割高で高いもんだろ
非常食だあんなもん
899: 警備員[Lv.8] 2024/09/08(日) 08:58:04.97 ID:t/S8yHNm0
もう
パックご飯じゃなくて
パニックご飯だな
パックご飯じゃなくて
パニックご飯だな
904: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 08:59:59.42 ID:f/8jVt7g0
タイのジャスミンライスマジで美味いぞ
めっちゃいい香りがしてタイカレーとかエスニック料理にピッタリ
めっちゃいい香りがしてタイカレーとかエスニック料理にピッタリ
907: 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 09:00:29.03 ID:duGi0Y6X0
便乗値上げだろ🖕
コメントする