この映画の存在自体知らんかった。
マリオ観に行ったら映画館にポスター貼ってあって知った。。。
つうかね。。。



引用元: ・【悲報】ソニー映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率わずか5%の大爆死www

1: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:32:14.75 ID:kt+HgTRq0
https://stat.ameba.jp/user_images/20150923/01/ayamecchi/8a/8f/j/o0428034413432796591.jpg

1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化した、映画『聖闘士星矢 The Beginning』が4月28日から公開スタート。
しかし、早くも大爆死の声が広がっている。

「興行通信社が発表した国内映画ランキングで同作は初登場8位に。公開から3日間の興行収入は、約5000万円と言われています。
また、映画館の座席数に対し、どれほどチケットが販売されたかを示す〝着席率〟は、わずか5%ほどのようです」(映画ライター)

同映画は、原作者の漫画家・車田正美氏の長年の希望が叶い、実写映画化された。

映画『ONE PIECE FILM RED』、『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年に最高益を更新した東映が、
製作費6000万ドル(約82億円)を調達し、ハリウッドで制作したことも話題になったのだが…。

「俺の小宇宙が燃え上がらなかった」

「日本でも大ヒットした『THE FIRST SLAM DUNK』は、今や海を超えて、韓国や中国でも爆発的なヒットを記録しています。

一方の『聖闘士星矢』はGWにもかかわらず、どの映画館でも空席ばかり目立っており、このままでは制作費を回収するのは無理でしょう。

公開前から物議をかもしていた〝聖衣(クロス)〟のデザインも、案の定、ボロカスに言われています。
GWは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『名探偵コナン』『東京リベンジャーズ』など人気作が目白押しで、
今後の伸びはほぼ期待できません」(アニメライター)

では映画のどこがまずかったのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/422190

>>1
いや、あれは任天堂映画だ。
私がそう判断したからだ。
異論ある者はいるか?

2: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:38:52.92 ID:vLJn1Fvfa
実写なのがマズいに決まってるだろ

>>2
そもそも原作そのままのアニメを2時間映画に知ったところで6部作な時点でキッついし

黄金聖闘士たちが出てくるの次作からだし

3: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:41:10.37 ID:IkLcpydy0
3週間位で打ち切られそう

7: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:48:32.56 ID:W/ymEIQbd
実写の必要ある?

8: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:50:29.61 ID:1PK2Y+iCp
観客が自分含めて数人とか…
この時期ロビーが混んでるシネコンから異世界転生した状況だろうな
映画見終わったらまたロビー混んでるんだぜw

14: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 20:59:01.75 ID:spqyH0JW0
よしんば実写じゃなくても今更星矢はねえよ

15: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 21:00:01.23 ID:s5UW+cwx0
まじで何故今星矢だったんだ

16: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 21:01:02.36 ID:SbjSouJX0
空席率95%は衝撃だわ

18: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 21:02:04.44 ID:QalILWuU0
エフェクトすごいのにね

83: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 23:06:53.68 ID:ktk9tDsLa
星矢なんか映画にするから…

84: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 23:07:14.11 ID:ipWUGrosa
やっぱりソニーはダメだな

87: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 23:09:55.19 ID:+vMFddHo0
聖闘士星矢って海外人気凄いんだろ?

94: 名無しさん必死だな 2023/05/04(木) 23:30:44.88 ID:BHqC9wOJ0
よくわからんけどわざわざ映画作るくらいだから世界で人気すごいんだろきっとたぶん

127: 名無しさん必死だな 2023/05/05(金) 06:19:46.86 ID:LADtY0ab00505
>映画のどこがまずかったのだろうか。

実写
あと方向性もマズかったな

130: 名無しさん必死だな 2023/05/05(金) 06:31:26.40 ID:6poSglE300505
聖闘士星矢は明らかに2Dアニメ向きの作品なのになぜ実写化したのか

133: 名無しさん必死だな 2023/05/05(金) 06:38:48.15 ID:tsnonQORd0505
学級委員「せ、席に座ってください!!」

172: 名無しさん必死だな 2023/05/05(金) 13:25:38.33 ID:v80Jgeqnp0505
映画も爆死ラインナップを数えるのか?w